入社後は管理、現場にかかわらずOJT経験を積んでもらい、仕事のフローを理解していただきます。現場の仕事、担当以外の仕事を理解することで、強固なチームワーク体制を築くことができます。未経験であれば一からキャリアを積め、経験のあるかたはさらなるステップアップが可能です。
主にコンビニなどのチェーンストアの改装やクローズの管理を行います。工程管理、安全管理、品質管理などに携わり、様々な職種の方と関わることのできる仕事です。各種資格の取得を推奨しており、会社の成長を支えながら個人としても成長できます。
以前は、コンビニエンスストアの内装の仕事をしていました。当社で一花咲かせようと決意し創業メンバーとなりました。最初は、本当に何も無い環境でした。そのゼロの状態から1を創っていくところが楽しいんです。ベンチャー企業だから出来る経験でした。
今は現場管理の仕事をしています。現場がスムーズに進むように指示を出したり、スケジュール管理をする仕事です。大手レンタルチェーンの内装にも携わっています。将来的に店舗系内装のスペシャリストになるために、多くのことを学び、どんどんチャレンジしていきたいと考えています。
仕事で関わる人たちの笑顔を見たいという気持ちが私の原動力です。コンビニエンスストアに関わる人すべてが笑っていられたら良いなと思います。
前職は、コンビニの店舗での緊急対応の仕事をしていました。その時にお客様として社長と知り合い、自分にはないスピード感や新たな領域への拡大の可能性を感じて入社させていただきました。
現在の仕事内容は、コンビニの閉店のお手伝いです。大手コンビニのオフィスに訪問し、直接打ち合わせをし、物事を決定してプロジェクトを進めていきます。気持ちとしては右腕です。主な業務は、閉店した店舗内の冷蔵ケースや陳列棚などの什器の搬出です。最近では、閉店をした店舗の改装の仕事も増えてきました。
社長は温厚で優しい方ですが、仕事に対して人一倍熱心です。常にお客様のことを考え、先のことを見て動ける方です。自らの背中で、私たちが進むべき道を示してくれる頼れるリーダーです。
現在は、コンビニの工事の仕事をしています。全国のサークルKの店舗がファミリーマートへと変わるので、そのために看板を変えるなどのお手伝いをしています。うちは社歴が浅く規模も小さいこれからの会社ですが、全国的に有名な会社と一緒に仕事が出来るこの環境が刺激的です。
社内の雰囲気は、良い意味での自由があります。チャレンジを推奨しており、「失敗を恐れずにまずはやってみよう!」という空気があります。社長は社内で最もチャレンジャーで先頭を走ってくれる人です。
募集職種 | 総合職(施工管理、プロジェクトマネジメントなど) |
応募条件 | 新卒未経験歓迎・経験者優遇・資格取得者優遇 (電気工事士、施工管理技士、建築士) |
雇用形態 | 正社員 |
給与 | 20万円〜60万円 |
勤務地 | 関東・中部・近畿のいずれか |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩1時間) |
諸手当 | 通勤手当(通勤費全額支給/月額上限15万円) |
休日・休暇 | 週休2日、夏季休暇、年末年始(年間125日) |
昇給・賞与 | 昇給:年1回(12月) 賞与:年2回(6月・12月) |
やりがい・楽しさ | ひとつのプロジェクトを担当できるので、お客様の満足度をダイレクト感じることができます。 |